К. А. Харнский как публицист

К. А. Харнский как публицист

А.С.Дыбовский 本稿は、国立極東大学教授・ソ連科学アカデミー極東支部の研究員であり、ロシアの優れた東洋学者であるK.A.Harnskiy(1884-1938)が社会政治評論家として1920年代に『赤旗』という極東ロシアの地方新聞に発表した記事のテキストを分析し、このジャーナリズム的活躍とK.A.Harnskiy著書『過去と現在における日本』(1926年、ウラジオストク出版、411ページ)との関連性を考察するものである。新聞記事と上記著書におけるK.A.Harnskiyの弁論術的技法や文章のスタイルの特殊性を明らかにし、社会政治評論家としてのK.A.Harnskiyの活躍が本人の東洋学者及び大学講師としての成立に対し多大な影響を与えたという結論に至る。本稿では、東洋学院在学中(1908-1912)、ウラジオストクの実践的東洋学派の方法論を身につけたK.A.Harnskiyが極東諸国のステレオタイプ的な描写を克服し、事実に基づくことを目指しつつ、その著書において社会政治評論的な言説のイデオロギー性を脱出しようとせず、I.A.ゴンチャローフ『軍艦パラダ号』(1853)に遡るロシアのジャーナリズムの伝統でもある日本の異変的な描写を回避することもできなかったということも明らかにされている。 Ключевые слова: жизненный путь К.А.Харнского; публицистика К.А.Харнского; язык и стиль К.А.Харнского; риторические приемы К.А.Харнского; экспрессивный синтаксис; принцип «остранения». Введение Нельзя сказать, что жизнь и творчество К.А.Харнского представляют собой белое пятно в развитии отечественного востоковедения. Он широко известен как историк стран Дальнего Востока и преподаватель ГДУ (ДВГУ). Высокую оценку среди специалистов получили его книги …